2018.02.26

目の下のクマは睡眠不足が原因とは限らない?対策を紹介

睡眠不足は肌荒れや体調不良の原因になるだけでなく、目の下のクマの原因にもなります。特に女性にとってクマは大敵。目の下にクマがあると、顔が疲れているように見えるため、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、睡眠不足と目の下のクマの関係、クマができる原因や対策をご紹介します。

睡眠不足で目の下にクマができる理由は?

20180209 1

目の下の皮膚は他の部位に比べて薄くデリケートです。寝不足や冷え、ストレス、長時間のデスクワークで血行不良が起こって酸素不足となり、その結果黒ずんだ血管が透けて青白くなって目立ってしまいます。この現象を「クマ」と呼びます。一般的に寝不足で出来る青っぽいクマを「青クマ」と呼びます。

寝不足以外でも、アレルギー反応や老化によってクマができることがあります。また歳を取ると目の下の脂肪が徐々にたるんで薄くなるため、対策をしても目の下にクマができやすくなります。

ロゴ

目の下のクマは寝不足だけが原因じゃない?代表的な原因3つ

前段でも書きましたが、目の下に出来るクマの原因は寝不足だけではなく、他にもいくつか原因があります。寝不足以外の代表的な原因を3つご紹介します。

寝不足以外にクマができる原因①「たるみ」

加齢などにより目の周りの脂肪が痩せ落ちる「たるみ」によってくぼみができて影ができてしまいます。この影によってできるクマを「黒クマ」と呼びます。身体的な変化によって起こっているものなので、メイクなどでカバーするのが難しく、美容施術で解消される方も多いようです。

寝不足以外にクマができる原因②「色素沈着」

メイクが落ちきっていなかったり、よく目をこすったり、紫外線対策が疎かになったりすると、目の下の皮膚にメラニン色素が沈着し、「茶クマ」と呼ばれるクマが出来ます。このクマは色素が原因であるため、目の周りのスキンケアを行えば徐々に改善していくことが可能です。

寝不足以外にクマができる原因③「血行不良」

寝不足や冷えなどによって血行不良になると、眼窩脂肪(がんかしぼう)がプックリと腫れて、目の周囲に存在する眼輪筋(がんりんきん)が透過されます。その結果、「赤クマ」と呼ばれるクマが出ます。

目の下のクマを解消する方法は?

20180209 2

クマには様々な種類がありますが、基本的な原因はセルフケアの不足、不規則な生活の2つに集約されているケースが多いです。下で紹介している項目はどれも当たり前のことですが、クマの解消には欠かせないものばかりなので、必ず押さえておきましょう。

1.しっかりと睡眠をとる

体調を整えることが何より大切です。寝不足は、クマができる原因のホルモンバランスの乱れ、ストレス、血行不良などの元。しっかりと睡眠をとりましょう。茶クマや黒クマは原因が老化や色素沈着ですが、規則正しい生活を送ることで、少し改善することはできます。

2.アイメイクを薄くする

メイクをしない日、お肌の休日を作るのが理想的ですが、仕事柄そういかない人も多いでしょう。そういった場合は、アイメイクを薄くしましょう。アイメイクが専用のリムーバーで落ちきっていないと、色素沈着しやすくなります。

3.目の周りを温める

風呂上がりにホットスチームを顔に浴びたり、目の上に温かいタオルを乗せたりして、目の周りを温める習慣をつけましょう。また、体を温めることで、血行が促進して睡眠の質向上にもつながり、クマのできにくい体へと変化させることも期待できます。

4.眼輪筋を鍛える

たとえ、規則正しい生活を送ったとしても、老化による体の変化でクマが出てしまうこともあります。眼輪筋を意識的に使ってトレーニングすることで、クマを解消することができます。眼輪筋のトレーニング方法はインターネットで紹介されているので、ぜひ見てみてください。

まとめ

原因はさまざまですが、セルフケアと規則正しい生活を送れば、しっかりと改善できて、クマになりにくい体にしていくことができます。ぜひ、今日のコラムを参考にしてみてください。

関連記事

除湿シートは必要?フローリングに布団を敷く時の湿気対策
2019.07.22
除湿シートは必要?フローリングに布団を敷く時の湿気対策

日本には昔から畳の上に布団を敷いて寝るという文化があ…

自分に合うマットレスが見つかる!ライズTOKYO WEBサイトリニューアル
2019.05.23
自分に合うマットレスが見つかる!ライズTOKYO WEBサイトリニューアル

新しくなったライズTOKYOのWEBサイトを、もうご覧に…

ウォーターベッドの寝心地は?そのメリットと注意点をご紹介
2019.02.07
ウォーターベッドの寝心地は?そのメリットと注意点をご紹介

ウォーターベッドを使ったことはありますか?ウォーター…

枕の臭いに効果的な対策は?枕の消臭方法とニオイ防止策
2019.02.07
枕の臭いに効果的な対策は?枕の消臭方法とニオイ防止策

枕を長く使っていて、取れない臭いが気になってきた・・…